MENU

鼠径ヘルニア(脱腸)の手術

結論として何もしなかった

もう手遅れというか

思ったよりも液腫が広がっていた

脱腸の手術中に感染が広がる可能性があり

もうどうにもできなかった

この説明の時

医師からさらりと

私と父にあと3か月程だと思ってくださいと言われる

父は泣くことはなく

「可哀そうにまだやりたいことが沢山あるのに。」

とつぶやいていた

麻酔が切れた母に会うことができた

コロナ禍で

面会もできて3分ほど。

本当なら手を握るなんてできなかっただろう

カッコイイ看護師さんで

ちょっと私あっちで呼ばれて。時間になったら帰ってくださいね。」

とにやりと笑って部屋から出て行かれた

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

腹膜偽粘液腫の母を在宅で看取り認知症の父と旦那さんと暮らす介護離職した元介護福祉士。
更年期、50肩、足底筋膜炎と網羅した私です。

コメント

コメントする

目次