在宅5か月で退職になった。
最初のうちは仕事があったがアッという間に仕事がなくなった。
仕事がない=給料がないのだ。
私の希望で社会保険も続けてもらっていたが
突然月末のメールで来月から社会保険切りませんか。と。明日から来月ですけどどうしたら良いか考える時間もなかった。
でもそうよね。今月給料が0円だもんね…。
理由は2つあった。
忙しいから書類の整理ができず打ち込みをお願いしたい資料を私日届けに行けない。
いつでも空いた時に来てくれれば良い。と言われていたが
きちんと出勤出来る時間をシフトに組み込みたい。と
母の痛みや気持ちには波があった。
その時はまだ往診ではなかったので朝から
「病院連れてって。」とか「うー」とうなるような痛みがある日もあり
シフトを組んで働くことは難しくなっていた。
なんでこんなことになったんだろう。
失業保険もこの5か月の給料になってしまう。
あの時スパッと退職しなかった自分を恨んだことは言うまでもなく
自分への恨みで自分に自信を無くしていった。
眠れないことやわけもなく泣けてくることも。
この波は母を亡くした今でも続いている。
コメント